近い将来、高い確率での発生が懸念されている「南海トラフ巨大地震」。2025年3月、国の被害想定が前回から10年余りたって全面的に見直されました。この新しい被害想定で予測される被害の内容及び、その備え方について、「令和6年能登半島地震」に対する現地調査なども踏まえながら、徳島県における防災思想の普及や防災人材の育成などを担う第一人者である、中野晋先生を講師にお招きし、最新のお話をいただきます。皆さまのご参加をお待ちしております。
【日時】
2025年9月20日(土)13:30~15:00
【場所】
とくぎんトモニプラザ小会議室(徳島市寺島本町西1丁目5番地 アミコ東館9階)
【講師】
中野 晋氏(徳島大学環境防災研究センター客員教授)
【定員】
28名(NACS会員および一般、先着順)
【参加費】
無料
【申込】
①氏名、②電話番号、③メールアドレスを明記し、下記までお申し込みください。
E-mail:west-adnet-tokushima@nacs-west.jp(毛利)
【締切】
9月16日(火)
※申込を確認しましたら、担当者から返信します。