講座
2025/08/30
コミュニティという言葉から思いつくことは、人それぞれです。今回の講座では、コミュニティをテーマに、一人で居るより誰かと集まるために何をすればよいのか、先生の講演の後、参加者にワークショップで意見交換をしながら考えていた» 続きを読む
講座
2025/08/24
西日本支部では、昨年度より消費者啓発の強化として、講師養成講座を開催しています。今年度は、PJチームを立ち上げ、会員の誰もが自身のスキルを活かし、消費者啓発(契約トラブル、エシカル、食ロス、環境、ネット、製品安全、金銭» 続きを読む
講座
2025/08/09
デジタル時代における最新情報の取得には、安心・安全な情報活用が求められています。プロジェクト・ひょうごが実施したアンケートにおいて、スマホ活用の不安材料はセキュリティと情報漏洩でした。そこで、消費者が知っておきたい情報» 続きを読む