終了
2024/04/06
※申込人数が定員に達したため、申込受付終了いたしました。 情報発信の拠点であるテレビ局。今回は関西テレビ放送株式会社様のご厚意で、特別に見学させていただきます。運が良ければスタジオ見学ができるかも!? 新規合格者の皆様と» 続きを読む
終了
2024/03/20
消費生活アドバイザー(及び消費生活相談員)試験に合格された皆様、おめでとうございます! NACS西日本支部四国部会では、合格者及び消費生活アドバイザー資格に関心のある方々をお招きし、「消費生活アドバイザー合格者交流会」を» 続きを読む
終了
2024/03/20
2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻、2023年10月のパレスチナ自治区に対するイスラエル軍の報復による武力衝突など、世界的に社会情勢を揺るがす状況が現在も続いています。このように混迷する世界情勢と我が国の今後につ» 続きを読む
終了
2024/03/09
消費生活アドバイザー(及び消費生活相談員)試験に合格された皆様、おめでとうございます! NACS西日本支部自主研究会あどネットとくしまでは、合格者及び消費生活アドバイザー資格に関心のある方々をお招きし、「消費生活アドバイ» 続きを読む
終了
2024/02/25
本年度はの社会人向けセミナーは、「消費者として知っておくべき社会学入門」と題し、日本の将来に向けて消費者のあるべき姿について考えます。講師として、社会学を専門とされ、テレビ番組のコメンテーターとしてもご活躍の神戸学院大» 続きを読む
終了
2024/02/18
5月に行動規制が解除となり、以前のような日常生活が戻り経済活動も回復してきました。自主研究会の研究発表は多くの皆様にご参加いただきたく、引き続き会場とオンライン配信のハイブリッド開催を予定しております。どこからでもお気» 続きを読む
終了
2024/01/28
最近、スーパーなどで当たり前のように見られる回収BOX。回収された使用済み食品トレーを新たな食品トレーに生まれ変わらせ、また使用済みペットボトルを新たな透明容器に生まれ変わらせているエフピコ方式のお話を伺います。奮って» 続きを読む
終了
2024/01/28
インターネット上にあふれている表示(広告)についてどこを見ればよいのか、何に気をつければよいのかなど、消費者庁で課徴金制度に関与された、弁護士の古川昌平氏にお話いただきます。 【日時】2024年1月28日(日)14:00» 続きを読む
終了
2024/01/27
協賛:(公財)生命保険文化センター 後援:徳 島 県生命保険の基本的内容に加え、消費者からの相談事例についてアドバイスのポイントなどをわかりやすく学ぶセミナーです。「人生100年時代」を迎え、生命保険の活用方法や生活設計» 続きを読む
終了
2024/01/14
今年度は、サブスクリプションをテーマにCSを考える取組みを行っています。その一つとして「おむつのサブスク」手ぶら登園を全国展開されている BABYJOB 株式会社の脇様のお話をお聞きします。多くの皆様のご参加をお待ちし» 続きを読む
終了
2023/12/22
「消費者問題懇話会」は旬な消費者問題について、講演とグループディスカッションの二部構成で毎年開催しています。第45回は、龍谷大学法学部教授のカライスコス アントニオス氏を講師にお迎えし、ネット取引の諸課題とそれに対応する» 続きを読む
終了
2023/12/17
デジタルデバイドとは、「インターネットやコンピューターを使える人と使えない人との間に生じる格差(情報格差)」のことです。消費者のインターネット利用の拡大と国の方針を背景に、急速にデジタル化が推進。大きなメリットの一方で、» 続きを読む
終了
2023/12/09
インターネット広告を見てつい買ってしまった、そんな経験はありませんか?私たちのネットショッピングにおける心理的メカニズムを知ることでよりよい商品やサービスの選択をしてみませんか。本講座では、心理学の観点からインターネット» 続きを読む
終了
2023/11/21
丹波市は、2023年3月にオーガニックビレッジ宣言をしました。有機農業の生産から消費まで、農業者だけでなく事業者や住民を巻き込んだ地域ぐるみの取組みをどのように実践されているのかをお聞きし、実際に取組んでいる農家の見学» 続きを読む
終了
2023/11/20
当会議のサブタイトルは、「企業の『ビジネスと人権』における取組をご存じですか?」です。ビジネスと人権の関係と企業による人権尊重の取組みは、消費者、企業で消費者対応に携わる方等にとって、今、知っておくべきテーマとして企画» 続きを読む